行不由径ってなにかしら(ZDNet Japanブログより)

八木大造(クレオ)

2008-05-28 18:30

 ずいぶん前のことですが、ジュン・エンドウが生まれた息子に「凛」と名付けた。幼馴染(おさななじみ)が、どんな気持ちでその字を選んだのか?ボクは知りたくて辞書を引いた。それからだ。なんとなく「凛」という字が好きになった。

 この書はある社員が書いたものだという。クレオには個展を開く程の腕前の書道の達人がいるらしい。相談役はこの「凛」に思いを忍ばせ、背中の頭上に掲げて自らを戒めているのだと、そっと明かした。

 たしか、あの役員会議室にも書が飾ってあったなぁ・・・こりゃきっと会話が盛り上がるぞぃ、うひひ・・・「あれも、相談役がその社員に書かせたのですか?」

 ・・・。あら?質問した直後の空気がイメージとちがう。すぐに余計なことを聞いてしまったと思った

全文はこちら--「真水不足のミッドウェイ」

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

マイナンバーカードの利用状況を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]